埼玉県 正社員
医療
医療法人しらさき しらさき川越クリニック
医師(循環器内科)

「しらさき川越クリニック」について
2021年に開院した病床19床の心臓・血管の専門救急クリニックです。
24時間/365日、良質で、丁寧な医療を提供できるよう努めています。

カテーテル治療のスペシャリストを目指す若手医師へ

しらさきクリニックは2016年4月に、地域の心臓・血管専門の救急クリニックとして開院しました。
当院は、約66万3,000人が在住する利根保健医療圏と人口約52万人をかかえる県央保健医療圏地域に隣接しており、365日24時間体制で地域の心臓・血管救急専門医療機関としての中心的役割を果たしています。

白﨑理事長を中心に、2016年度(4-3月)の12ヶ月実績は、カテーテル検査・治療総数913例(冠動脈造影  298件、経皮的冠動脈形成術・ステント留置術508例、末梢血管形成術54例、一時的ペースメーカー13例、永久ペースメーカー新規植込み27例、不整脈アブレーション13例)を実施し、多数の患者さんの治療にあたっております。

また、外来でも月1671人・一日約67人(2017年4月実績)もの患者さんが来院され、入院数も約121人(2017年4月実績)にのぼり、虚血性心疾患や不整脈疾患の患者さん、救急の患者さんが多数来院・入院されております。
設備は、血管造影装置、IVUS、OCT、FFR、IABP、PCPSをカテーテル室に常備し、80列MDCT、エコー2機、透析装置、低体温装置や静脈瘤レーザーを備えています。

開院から4ヶ月の2016年 8月には、埼玉県の救急告示の認定をうけ、救急車は久喜・加須・蓮田・白岡・宮代・幸手・杉戸・伊奈・羽生・鴻巣の救急本部から多数の患者さんを受け入れています。

カテーテル技術の向上・経験症例数や、カテーテルアブレーション症例・ペースメーカー症例も豊富です。理事長は日本循環器学会専門医、日本心血管インターベンション専門医、日本脈管専門医、下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医を取得しており、施設認定として日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設、下肢静脈瘤血管内焼灼術実施施設を取得、日本循環器学会研修関連施設認定を申請中で、日本循環器学会専門医、インターベンション認定医・専門医の育成にも力をいれております。豊富な臨床症例数とともに、ぜひ久喜発エビデンスを世の中に広めたいと考えております。

医局にとらわれず、自由で明るい雰囲気の職場で働いてみませんか?

求人情報詳細
雇用形態
正社員
仕事の内容
循環器内科 医師

常勤・非常勤とも若干名
待遇は経験・実績により決定
勤務地
就業場所
 〒350-1112
 埼玉県川越市上野田町35-88

マイカー通勤 可
 駐車場の有無 あり(無料)
給与
給与
 経験・実績により決定
勤務時間・日数
就業時間
 月~土 08:00~17:30

休憩
 60分
応募資格
必要な資格・免許等
 内科専門医資格
 循環器内科専門医資格
待遇・福利厚生
加入保険等
 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
休日・休暇
年間休日
 123日

休日
 4週8休制
 ※外来休診日:日曜・祝日

長期休暇・特別休暇
 有給休暇
 夏季休暇
 年末年始
 産休育休
雇用形態
雇用形態
 正職員

企業情報
企業名
医療法人しらさき しらさき川越クリニック
事業内容
事業内容
 一般内科、循環器内科、心臓血管外科、消化器内科、呼吸器内科、皮膚科、救命救急、健診・検診・人間ドック、急性期、有床診療所
 
従業員数
 常勤医師数 2名
 非常勤医師数 約20名

院長名
 白埼 泰隆
応募方法
所在地
〒350-1112 埼玉県川越市上野田町35-88

医療法人しらさき しらさき川越クリニックの他求人