愛知県
パート労働者
医療 技術系
医療法人桜井医院 庄内緑地救急クリニック
医療 技術系
医療法人桜井医院 庄内緑地救急クリニック
広報職員

【会社の特長】
最大の特徴はクリニックでありながら救急車を月間100台以上受けていることです。
その他入院やリハビリなども備えており、一般的な外来クリニック以上の受入・治療体制を行っています。
【事業所からのメッセージ】
開院後まもないですが急成長している医療機関です。
広報の力がもっとも必要な時期となります。
ぜひ新しい病院マーケティングにご参加ください。
求人情報詳細
- 雇用形態
- パート労働者
- 仕事の内容
- 愛知県初の救急クリニックとして令和7年5月に開院しました。
病院の広報としてチラシやパンフレットの制作、SNS運用、HP管理、取材対応、プレスリリースの発行を、これまで院長が一人で制作を行っておりました。
院長に診療に集中していただくため、広報職員を募集いたします。
業務によっては在宅勤務可能な作業であれば自宅でも可能です。
- 勤務地
-
就業場所
〒452-0805
愛知県名古屋市西区市場木町286
マイカー通勤 可
駐車場の有無 あり
転勤の有無
なし
- 給与
- 基本給
時給 1,500円~1,700円
賞与制度の有無
なし
通勤手当
なし
- 勤務時間・日数
- 就業時間
8時30分〜17時30分
休憩
60分
就業時間に関する特記事項
就業時間は応相談で変更できます
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間 4時間
- 応募資格
- 年齢制限 制限あり
制限年齢 〜59歳
学歴
不問
必要な経験・知識等
パンフレットやホームページの制作経験(当院はWixを使用しています)、イラストレーターの使用経験、過去の制作物を必須とします。
必要な資格・免許等
不問
- 待遇・福利厚生
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 休日・休暇
- 週定労働日数
週5日程度
労働日数について相談可
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
その他休日
労働日数については相談可
育児休業取得実績 あり
- 雇用形態
- 雇用形態
パート労働者
正社員雇用の可能性
あり
雇用期間
雇用期間の定めなし
試用期間 あり
3ヶ月
試用期間中の条件
同条件
定年の可能性 あり
定年年齢 一律 60歳
再雇用制度
あり
企業情報
- 企業名
- 医療法人桜井医院 庄内緑地救急クリニック
- 事業内容
- 事業内容
救急を中心とした地域の総合かかりつけクリニックです
従業員数
企業全体 42人
就業場所 42人(うち女性30人 うちパート6人)
理事長
安藤 裕貴
- 応募方法
- 所在地
- 〒452-0805 愛知県名古屋市西区市場木町286