介護 福祉
歩み訪問介護(SISU合同会社)

【会社の特長】
公的制度による訪問介護事業を行っています。
毎日に笑顔を喜びをくらしに寄り添い人生をともに歩む を理念としています。
【事業所からのメッセージ】
令和2年11月より訪問介護事業所を開設しました。
住み慣れた地域や自宅で、少しでも安楽に過ごせるように掃除や調理、排せつ介助や入浴介助などの支援をおこなっています。
20代から70代まで様々な年齢層のヘルパーが在籍していますよ。
子育て中の方や、家庭とお仕事の両立をしたい方、ヘルパーの気持ちに寄りそい働きやすい職場を目指しています。
有給休暇などの取得も希望に応じて対応させていただきますのでご相談くださいね。
専用のアプリで指示が送られてきますので、確認がしやすく安心です。
ICT機器を活用していますので、事業所やヘルパー同士の情報共有もしやすい体制をとっています。
今回の募集は、ご利用者様も増えよりお客様のご要望にきめ細かく応えるため、職員及びサービス提供責任者について募集することになりました。
職場見学歓迎いたします。
ご希望の方はお気軽にご連絡下さい。
※お仕事と家庭の両立を応援したいと考えています。
有給などの希望にもシフト調整で相談に応じます。
お一人お一人に合わせた丁寧な研修体制であなたに合った働き方のサポートをさせていただきますのでご相談くださいね。
※有給休暇もシフト調整しますので、家庭などのご予定に応じて取得していただけます。
※スキルアップができるよう、月1回の研修を実施しています。
資格取得を目指す方にはサポート制度あります。
※個別面談を実施し、ヘルパーさんの不安や心配事に対応します。
※20代~70代の様々な年齢層のヘルパーが在籍しています。
アットホームな雰囲気ですぐに慣れていただけると思います。
シングルの方も活躍しておられます。
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事の内容
- 職場見学ご希望の方はお気軽にご連絡下さい。
訪問が初めての方にも丁寧に指導いたします。経験者の方優遇いたします。
*毎回アプリにて指示が送られてきますので、申し送りの確認がしっかりできます。
*ICT機器を利用し事務所やヘルパー同士の情報共有がとりやすい体制を整えています。
*サービス提供責任者希望の方はケアマネージャーや計画相談員との連絡や書類作成、職員の指導などをお願いします。
※障害のある方や高齢の方のご自宅に訪問し、
〇排泄・入浴・更衣・デイの送り出し迎え入れ・服薬確認・食事介助等(身体介助)
〇掃除・洗濯・買物代行・簡単な調理等(家事援助)を行います。
職場見学歓迎いたします。
ご希望の方はお気軽にご連絡下さい。
- 勤務地
-
就業場所
〒616-8085
京都府京都市右京区太秦安井松本町10-15
マイカー通勤 不可
※バイク・自転車通勤可能です
転勤の有無
なし
- 給与
- 給与
月給 200,000円~310,000円
基本給
月給 190,000円~300,000円
定額的に支払われる手当
資格手当 10,000円〜10,000円
その他の手当等付記事項
サービス提供責任者手当
処遇手当 (基本給に含む)
賞与制度の有無
あり
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 勤務時間・日数
- 就業時間
9時00分〜18時00分
休憩
60分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間 2時間
- 応募資格
- 年齢制限 制限あり
制限年齢 〜64歳
学歴
必須
高校以上
必要な経験・知識等
不問
必要な資格・免許等
介護福祉士必須
原動機付自転車 あれば尚可
- 待遇・福利厚生
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 休日・休暇
- 年間休日
110日
休日
その他
その他休日
休日は当社カレンダーによる。年末・年始休暇あり。
- 雇用形態
- 雇用形態
正社員
雇用期間
雇用期間の定めなし
試用期間 あり
3か月
試用期間中の条件
同条件
定年の可能性 あり
定年年齢 一律 65歳
再雇用制度
あり
- 企業名
- 歩み訪問介護(SISU合同会社)
- 事業内容
- 事業内容
介護保険法、障害福祉法による訪問介護事業
従業員数
企業全体 19人
就業場所 19人(うち女性18人 うちパート12人)
代表社員
山内 千加子
- 応募方法
- 所在地
- 〒616-8085 京都府京都市右京区太秦安井松本町10-15