PICK UP!
北海道
正社員
看護 福祉 医療
株式会社 モア・アクティブ
		看護 福祉 医療
株式会社 モア・アクティブ
			理学療法士(PT)
		
		 
		
			
 
		【会社の特長】
医療・介護専門職を対象とした研修事業を行います。
看護師、リハビリテーションスタッフへの教育に重点を置き、安心・安全・適切なサービスを提供するためにスタッフへの援助を行います。
【事業所からのメッセージ】
 私たちは病気や障がいを持った方が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしい生活を送れるように、多職種と連携し必要な援助を提供できるように努めています。
訪問看護の経験・未経験は問いません。
利用者様に対して一生懸命になれる仲間を求めています。
(1才未満の)小児から介護保険対象のご高齢者まで、幅広く対応していることが特徴です。
また、スタッフの年齢層も幅広く、特にリハビリ専門職も多く在席しています。
看護師、理学療法士、言語聴覚士のそれぞれが職種の垣根を越え、チーム医療が提供できるように努めています。
看護師とリハビリスタッフ(理学療法士8名、言語聴覚士1名)も多数在籍しており、看護とリハビリが連携の上、チームでアプローチしていきます。
【訪問エリア】
白石区・中央区・豊平区・清田区・厚別区・東区の全域
西区・北区・南区の一部
求人情報詳細
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事の内容
- 小児から高齢者まで幅広く対応したリハビリテーション業務(在宅生活のサポート)を行っていただきます。
 
 介護保険の場合は40~60分/回、医療保険の場合は50分/回でリハビリを行うことが主です。
 訪問は4~6件/日が目安であり、訪問業務の他にリハビリ記録、訪問看護(リハビリ)報告書・計画書作成業務を行います。
 
 小児利用者様は0歳児から対応しており、小児リハビリを未経験の方でも同行訪問によりサポートを行います。
 
 経験・スキル・経験したい分野などに合わせて、担当利用者様を決めていきます。
 
 ご応募お待ちしております。
- 勤務地
- 
就業場所
 〒003-0024
 北海道札幌市白石区本郷通1丁目南3番1号
 モデュロール101号室
 直行・直帰も可
 
 マイカー通勤 可
 駐車場の有無 あり
 
 転勤の有無
 なし
- 給与
- 給与
 月給 281,000円~327,610円
 
 給与に関する手当など付記事項
 住宅手当
 役職手当
 職種手当
 資格手当
 家族手当
 通勤手当
 成果手当(一か月あたりの基準件数を上回った場合に支給)
 
 賞与制度の有無
 あり
 
 通勤手当
 実費支給(上限あり) 月額 11,300円
- 勤務時間・日数
- 就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
 9時00分〜18時00分
 
 休憩
 60分
 
 就業時間に関する特記事項
 勤務シフト表による
 
 時間外労働時間 あり
 月平均時間外労働時間 10時間
- 応募資格
- 年齢制限 制限あり
 制限年齢 18歳〜62歳
 
 学歴
 不問
 
 必要な経験・知識等
 簡単なPC操作(電子カルテ&スケジュール管理をPCで行うため)
 
 必要な資格・免許等
 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士免許いずれか必須
 普通自動車運転免許必須(AT限定可)
- 待遇・福利厚生
- 加入保険等
 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 休日・休暇
- 年間休日
 120日
 
 休日
 原則土日・祝日(年間休日:123日)
 年末年始休暇(12/29~1/3)
 有給休暇
 
 育児休業取得実績 あり
 介護休業取得実績 該当者なし
 看護休暇取得実績 該当者なし
- 雇用形態
- 雇用形態
 正社員
 
 雇用期間
 雇用期間の定めなし
 
 試用期間 あり
 3ヶ月
 
 試用期間中の条件
 同条件
 
 定年の可能性 あり
 定年年齢 一律 63歳
 
 再雇用制度
 あり 上限 65歳まで
企業情報
- 企業名
- 株式会社 モア・アクティブ
- 事業内容
- 事業内容
 札幌市白石区を中心に訪問看護事業を展開いたします。
 障がい児から介護を必要とする高齢者までを対象とし、看護師とリハビリテーションスタッフが直接自宅に伺って心身にアプローチします。
 
 従業員数
 企業全体 19人
 就業場所 11人(うち女性8人 うちパート2人)
 
 代表取締役
 長久 武史
- 応募方法
- 所在地
- 〒003-0024 北海道札幌市白石区本郷通1丁目南3番1号 モデュロール101 号室
 
