埼玉県 正社員
製造 作業員
株式会社 ダンベル
装置の組立・磨き・仕上げ

【会社の特長】
高分子材料等の試験片作成に必要な機器に特化した、国内唯一の分業メーカーです。

取引先の大半は大手上場企業及び公的機関、大学などです。
数々の特許製品を国内・海外へ送り出しています。

求人情報詳細
雇用形態
正社員
仕事の内容
◆装置の組立(裁断装置・プレス機等)、金型磨き・仕上げ   

【装置の組立】
 装置本体(骨組み)に制御盤、エアーシリンダ、電磁弁、スイッチ類、稼働部部品、カバー等を取り付ける作業です。
 架台への穴あけ、ねじ切り、ボルト締め等があります。
 ボール盤、電動ドリルでの穴あけ作業があります。

【金型磨き・仕上げ】
 金型を平面研削盤、弊社製磨きマシーンにかけ磨く・鏡面部を手磨きする・バフ仕上げ等。

*仕事の結果だけでなく、取り組み姿勢や他部署との連携、協調性などを正当に評価します。
 ものづくりに興味がある方や、ものを組み立てたりすることが好きな方、手先が器用な方はぜひ、ご応募下さい。
勤務地
就業場所
 〒350-1175
 埼玉県川越市大字笠幡2243-1

マイカー通勤 可
 駐車場の有無 あり

転勤の有無
 なし
給与
給与
 月給 200,000円~280,000円

基本給
 月給 190,000円~250,000円

定額的に支払われる手当
 職能手当 10,000円〜30,000円

その他の手当等付記事項
 皆勤手当 4000円/月
 食事手当 10000円/月

賞与制度の有無
 あり

通勤手当
 実費支給(上限なし)
勤務時間・日数
就業時間
 9時00分〜18時00分

休憩
 65分

時間外労働時間 あり
 月平均時間外労働時間 10時間
応募資格
年齢制限 制限あり
 制限年齢 〜59歳

学歴
 必須
 高校以上

必要な経験・知識等
 製造業での経験者(3年以上)必須

必要なPCスキル
 ワード、エクセル

必要な資格・免許等
 普通自動車運転免許必須(AT限定可)
待遇・福利厚生
加入保険等
 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
休日・休暇
年間休日
 122日

休日
 土曜日,日曜日,祝日,その他

その他休日
 年末年始は7日間、夏期休暇、シフト制

育児休業取得実績 あり
雇用形態
雇用形態
 正社員

雇用期間
 雇用期間の定めなし

試用期間 あり
 3か月

試用期間中の条件
 同条件

定年の可能性 あり
 定年年齢 一律 60歳

再雇用制度
 あり 上限 65歳まで

企業情報
企業名
株式会社 ダンベル
事業内容
事業内容
 物理試験機及び周辺機器の各種製作・販売/試験用試料成形金型及び関連装置製作・販売/試験片打抜きカッター及び関連装置製作・販売/特殊形状打抜きカッター製作・販売
 
従業員数
 企業全体 21人
 就業場所 21人(うち女性9人 うちパート1人)
 
代表取締役
 三次 和重
ホームページ
hhttp://www.dumbbell.co.jp
応募方法
所在地
〒350-1175 埼玉県川越市大字笠幡2243-1

株式会社 ダンベルの他求人